第12章 幾何ライブラリ
著者:梅谷 武
ハミルトン流のポーランド記法を使ったベクトル・四元数計算とLua拡張命令による描画機能を組み合わせた幾何ライブラリの仕様を記す。
作成:2010-07-29
更新:2011-03-08
更新:2011-03-08
( x, y, z )
new( x, y, z )
Vector3 = Vector3 + Vector3 Vector3 = Vector3 - Vector3 Vector3 = - Vector3 Vector3 = number * Vector3 Vector3 = Vector3 * number Quaternion = Vector3 * Vector3 Quaternion = Vector3 * Quaternion Vector3 = Vector3 / number Quaternion = Vector3 / Vector3
( w, x, y, z )
new( w, x, y, z ) 要素 new( number ) スカラー new( Vector3 ) ベクトル new( number, Vector3 ) 角度と軸 new( EulerAngles ) オイラー角による回転に対応する四元数
Quaternion = Quaternion + Quaternion Quaternion = Quaternion - Quaternion Quaternion = - Quaternion Quaternion = number * Quaternion Quaternion = Quaternion * number Quaternion = Vector3 * Quaternion Quaternion = Quaternion * Vector3 Quaternion = Quaternion * Quaternion Quaternion = Quaternion / Quaternion Quaternion = Quaternion / number
number = S( Quaternion ) スカラー Vector3 = V( Quaternion ) ベクトル number = T( number ) テンソル(ノルム) number = T( Vector3 ) テンソル(ノルム) number = T( Quaternion ) テンソル(ノルム) Quaternion = K( Quaternion ) 共役 Vector3 = U( Vector3 ) ベルソル Quaternion = U( Quaternion ) ベルソル number = Angle( Quaternion ) 角度 Vector3 = Axis( Quaternion ) 軸 Quaternion = Slerp( Quaternion, Quaternion, number ) 球面線形補間
( m11, m12, m13, m21, m22, m23, m31, m32, m33 )
new( m11, m12, m13, m21, m22, m23, m31, m32, m33 ) 要素 new( EulerAngles ) オイラー角による回転行列 new( Quaternion ) 四元数による回転行列
Matrix3x3 = Matrix3x3 + Matrix3x3 Matrix3x3 = Matrix3x3 - Matrix3x3 Matrix3x3 = - Matrix3x3 Matrix3x3 = number * Matrix3x3 Matrix3x3 = Matrix3x3 * number Vector3 = Matrix3x3 * Vector3 Matrix3x3 = Matrix3x3 * Matrix3x3 Matrix3x3 = Matrix3x3 / number
( yaw, pit, rol )
new( yaw, pitch, roll ) ヨー・ピッチ・ロール new( Matrix3x3 ) 回転行列 new( Quaternion ) 四元数の回転行列
『正多面体論』を参照してください。
『正多面体論』を参照してください。
Point( Vector3 ) 点( 位置ベクトル ) Line( Vector3, Vector3 ) 直線( 始点, 終点 ) Arrow( Vector3, Vector3 ) 矢印( 始点, 終点 ) Arc( Vector3, Vector3, number ) 弧( 始点, 終点, 分割数 )
number = Sex2Dec( number, number, number ) 60進法から10進法 Vector3 = Dec2Sex( number ) 10進法から60進法
Published by SANENSYA Co.,Ltd.