1.4節 Lebesgue空間
著者:梅谷 武
語句:半ノルム,ノルム,ノルム空間,Banach空間,線形作用素,双対空間,線形汎関数,強収束,弱収束,Banach環,内積,内積空間,直交,Hilbert空間,正規直交系,完全正規直交系,可分,Lp空間,本質的に有界,概収束,測度収束,Lp収束,p次平均収束,完全加法的集合関数,上変動,下変動,絶対連続,特異
関数解析の基礎概念を整理し、可測関数の収束性とRadon-Nikodymの定理について述べる。
作成:2011-12-23
更新:2012-02-11
K = ℝまたは
ℂとする。
K上の線形空間
V上の関数
| :V ℝ,
f | |
|
が
半ノルムはんのるむ, seminormであるとは、次の性質を満たすことである。
(ⅰ)
| f ≧ 0 |
(ⅱ)
| λ f = λ f,
λ ∈ K,
f ∈ V |
(ⅲ)
| f + g ≦ f + g,
f,g ∈ V |
さらに次の性質を満たすとき、
ノルムのるむ, normという。
ノルム空間
(V, V),(W, W)が与えられているとき、線形作用素
T:V → Wについて次は同値である。
(ⅰ)
| Tは連続である。
|
(ⅱ)
| TfW ≦ C fV, ∃ C > 0, f ∈ V |
証明
演習とする。■
(ⅱ)の条件を満たす線形作用素を有界であるという。
B(V,W)で有界線形作用素全体を表わす。
は
B(V,W)上のノルムとなる。
WがBanach空間ならば
B(V,W)はBanach空間である。
証明
演習とする。■
複素線形空間
Hの
内積ないせき, inner productとは写像
〈 , 〉:H × H ℂ
|
で次を満たすもののことである。
(ⅰ)
| 〈 f, f 〉 ≧ 0, f ∈ Hかつ〈 f, f 〉 = 0 ⇔ f = 0 |
(ⅱ)
| 〈 f, g 〉 = 〈 g, f 〉,
f,g ∈ H |
(ⅲ)
| 〈 af + bg, h 〉 =
a〈 f, h 〉 + b〈 g, h 〉,
a,b ∈ ℂ, f,g ∈ H |
証明
演習とする。■
内積空間
Hにおいて次が成り立つ。
f,g ∈ H(ⅰ)
| (Schwarzの不等式)
|
(ⅱ)
| (中線定理)
|
(ⅲ)
| (分極公式)
〈 f, g 〉 = | | ( | | 2 - | | 2 )
- | | ( | | 2 - | | 2 )
|
|
証明
演習とする。■
Hilbert空間
Hの正規直交系
{ei}i ∈ ℕについて次が成り立つ。
f ∈ Hさらに
{ei}が完全であれば次が成り立つ。
証明
演習とする。■
可分なHilbert空間には完全正規直交系が存在する。
証明
演習とする。■
HをHilbert空間、
H'をその双対空間とする。任意の
T ∈ H'に対して、
gT ∈ Hが一意的に存在して次が成り立つ。
さらにこのとき、
TH' = gTHであり、
H' → H, T gT
|
は共役線形で等長な全単射である。
証明
演習とする。■
測度空間
(Ω,,μ)が与えられたとき、
p ≧ 1に対し、
| p ≡
| | | | < ∞
|
なる複素数値
-可測関数全体の集合を
Lp(Ω,,μ)で表し、
Lp空間えるぴーくうかん, Lp spaceという。
Lp空間において、ほとんど至る所等しいという同値関係による同値類全体の集合も同じ記号で表わす。以後、慣例に従って関数と同値類を文脈により暗黙裡に使い分けることにする。
p,p' > 1, 1/p + 1/p' = 1, f ∈ Lp, g ∈ Lp'ならば
fg ∈ L1であり、
証明
演習とする。■
証明
演習とする。■
L2(Ω,,μ)において、
f,g ∈ L2に対し、
は内積であり、
L2ノルムを生成する。
証明
演習とする。■
証明
演習とする。■
有限な測度空間
(Ω,,μ)において、
1≦p<q<∞ならば
Lq ⊂ Lpであり、
f ∈ ∩Lpに対し次が成り立つ。
但し、
f ∈ L∞とは限らない。
証明
演習とする。■
σ-有限な測度空間
(Ω,,μ)において、
1≦p<∞,
1/p+1/p'=1とするとき、任意の
T ∈ Lp(Ω)'に対して、
gT ∈ Lp'(Ω)が一意的に存在して次が成り立つ。
さらにこのとき、
TLp(Ω)' = gLp'(Ω)であり、
Lp(Ω)' → Lp'(Ω), T gT
|
は等長な線形同型写像である。
証明
演習とする。■
測度空間
(Ω,,μ)上の
-可測関数の収束概念について考える。
有限な測度空間
(Ω,,μ)上の
-可測関数列の収束について次が成り立つ。
(ⅰ)
| 概収束 ⇒測度収束
|
(ⅱ)
| 測度収束 ⇒ある部分列が概収束
|
(ⅲ)
| Lp収束 ⇒測度収束
|
証明
演習とする。■
測度は非負完全加法的集合関数であったが、ここでは非負性を仮定しない完全加法的集合関数について考える。
可測空間
(Ω,)上の完全加法的集合関数
Φには次の性質がある。
A,B ∈ , An ∈ , n = 1,2,⋯(m.4)
| Φ(∅) = 0 |
(m.5)
| A ⊂ B ⇒ Φ(A) ≦ Φ(B) |
(m.6)
| Φ(A ∪ B) = Φ(A) + Φ(B) - Φ(A ∩ B) |
(m.7)
| Φ( ∪n An ) ≦ ∑n Φ( An ) |
(m.8)
| A1 ⊂ A2 ⊂ ⋯ ⊂ An ⊂ ⋯ ⇒ Φ( ∪n An ) = limn→∞ Φ( An ) |
(m.9)
| A1 ⊃ A2 ⊃ ⋯ ⊃ An ⊃ ⋯ ⇒ Φ( ∩nAn ) = limn→∞ Φ( An ) |
証明
演習とする。■
証明
演習とする。■
σ-有限な測度空間
(Ω,,μ)上の完全加法的集合関数
Φは
Φ = Φ1 + Φ2, Φ1:絶対連続, Φ2:特異
|
と一意的に分解され、
Φ1は次のように表現される。
証明
演習とする。■
数 学
半ノルム はんのるむ, seminorm
ノルム のるむ, norm
ノルム空間 のるむくうかん, normed space
Banach空間 ばなっはくうかん, Banach space
線形作用素 せんけいさようそ, linear operator
双対空間 そうついくうかん, dual spacel
線形汎関数 せんけいはんかんすう, linear functional
強収束 きょうしゅうそく, strongly converge
弱収束 じゃくしゅうそく, weakly converge
Banach環 ばなっはかん, Banach ring
内積 ないせき, inner product
内積空間 ないせきくうかん, inner product space
直交 ちょっこう, orthogonal
Hilbert空間 ひるべるとくうかん, Hilbert space
正規直交系 せいきちょっこうけい, orthonormal system
完全正規直交系 せいきちょっこうけい, complete orthonormal system
可分 かぶん, separable
Lp空間 えるぴーくうかん, L
p space
本質的に有界 ほんしつてきにゆうかい, essentially bounded
概収束 がいしゅうそく, almost everywhere convergent
測度収束 そくどしゅうそく, convergent in measure
Lp収束 えるぴーしゅうそく, convergent in L
pp次平均収束 ぴーじへいきんしゅうそく, convergent in the mean of order p
完全加法的集合関数 かんぜんかほうてきしゅうごうかんすう,
completely additive set function
上変動 うえへんどう, upper variation
下変動 したへんどう, lower variation
絶対連続 ぜったいれんぞく, absolutely continuous
特異 とくい, singular